View this post on Instagram

. 【五色おはぎ】 あんこ命の若旦那のおはぎは、 キレの良い後味に トコトンこだわっているんです❗️ ・ 一目瞭然ですが、 アズキの持ち味を前面に押し出したのが、 こしあん、つぶあん、そして粟😊 ・ では、ゴマときな粉は??? ・ レシピサイトなんかでチェックすると、 お砂糖を混ぜたゴマかきな粉でくるむのが 簡単な方法らしいです。 ・ あんこに魅せられた✨ 若旦那のスタイルはといえば、 ゴマもきな粉も、 白あんで一度くるんでから丸めます❗️ なので、あんこの旨みも凝縮されています👍😘 ・ 本人いわく( ̄^ ̄)、 ゴマやきな粉を引き立たせるために、 計算し尽くしているんだとか・・・ ・ というわけで、こしあん、つぶあん、 粟に加え、 ゴマときな粉も、ぜひ、ご賞味あれ☺️💞 ・ 明日21日限定でお彼岸だんごもご用意いたします。 よろしくお願いいたします✨ ・ ◎LINE@のご案内 季節の和菓子・限定クーポンや お得な情報をお知らせします! お友だちになってくれたら嬉しいです✨😊 ・ ◎LINE@の詳細、通販サイトへは プロフィールのリンクからどうぞ ・ #三松堂 #おはぎ #お萩 #ぼた餅 #五色おはぎ #お彼岸だんご #春彼岸 #彼岸 #彼岸の入り #彼岸中日 #彼岸明け#春分の日 #自家製あん #こしあん #粒あん #ごま #きなこ #粟 #白あん #和菓子屋 #秋田市 #秋田三松堂

和菓子 三松堂さん(@wagashi.sanshodo)がシェアした投稿 –


SNS MOVIE

[pt_view id=”3a39899kb1″]
PAGE TOP